
反対側抗口。 なおこの隧道、照明は途中から設置されている。

小さい電球が補強板をボンヤリと照らしていた。 (完)
スポンサーサイト
- 2009/07/12(日) 10:06:55|
- 万古隧道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

いったいどんなトンネルなのだろうか。 道に迷いながらやっと到達。
隧道と初めて出会う、この瞬間がサイコーなのである。

特筆すべき特徴はないが・・・。 この地域にしてはやや長めのトンネル。 これを素直に喜ぶことにしよう。

なお、隧道の名称は「まんご」隧道である。
- 2009/07/06(月) 13:09:21|
- 万古隧道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

長野県の泰阜村。 目的地は万古隧道である。
場所は
こちら(←“こちら”をクリックしてください)。
地図で見つけた、飯田線沿いのやや長めの隧道。 うーん、色々気になる。
ということで、今回は、“ちょっとお出掛け”ってな感じで行ってきました。
なお、上の写真は泰阜村の中々イカした、キュートな照明である。
- 2009/07/03(金) 18:16:15|
- 万古隧道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1