fc2ブログ

隧道道

隧道をはじめ、趣のあるものをお知らせします。

中山隧道(9)

20060626211509.jpg

お~。
スポンサーサイト



  1. 2006/06/26(月) 21:15:50|
  2. 中山隧道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中山隧道(8)

20060618180230.jpg

中山隧道はよく知られているように、村民の手掘りである。壁には無数のツルハシの後が残っている。暗闇はまだまだ続く。前も後ろも真っ暗。中山隧道は、直線というよりも微妙にねじれているので、ある程度なかに進入すると入口も出口も見えない状態となります。
  1. 2006/06/18(日) 18:07:13|
  2. 中山隧道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中山隧道(7)

20060610181605.jpg

待避所があった。
  1. 2006/06/10(土) 18:16:31|
  2. 中山隧道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

中山隧道(6)

20060608223627.jpg

すごい。せまい。暗い。出口が見えない。懐中電灯の光線が闇にのみ込まれる。しかも断面形状がいびつだ。
  1. 2006/06/08(木) 22:38:28|
  2. 中山隧道
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

バナー(険酷隧さまご提供)

隧道道バナー (2)

プロフィール

doodoongoo

Author:doodoongoo
長くて狭くて暗い隧道を探します。

相互リンク

「険道と標識のページ」
(春日さん)
胸がキューンとなる険道を多数紹介されてます。
トンネルコレクション
(まききさん)
素掘り隧道、趣あります。必見です。
ORRの道路調査報告書
(へなりさん)
緻密な筆致でもって様々な道路・隧道が紹介されてます。
山さ行がねが
(ヨッキれんさん)
様々な廃道・隧道を人間技とは思えない行動力で踏破されてます。
険酷隧に魅せられて・・・。
(険酷隧さん)
富山県の隧道を愉快に紹介されてます。池原隧道は必見!!
道にあるちょっと古いもの
(パパゲーノさん)
視点が違います。 隧道愛。 隧道好きにはグッとくきます。
水辺の土木遺産
(DAiNさん)
土木遺産に関する知識や行動力がすごいんです。 必見です!
穴と橋とあれやらこれやら
(クイックさん)
隧道好きの心の琴線に触れる記事が満載です。新規開店!キューンとなること間違いなし!!
道にあるちょっと気になる物
(HiroKittyさん)
新装開店!ほんわかした隧道愛は健在だ。隧道ファンの癒し所です。
maya46の日記
(mayaさん)
戦跡探索のプロフェッショナル。地元民しか分からない遺構を聞き込み調査で果敢に発掘!すごい行動力に脱帽です。
隧隧道
(別館)
隧道道の期間限定別館です。お暇な方はどうぞ~

最近の記事

カテゴリー

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

ブログ内検索

RSSフィード