
さてそれでは奥米台隧道の中に入ってみよう。ご覧のとおり、出口が見えない。出口付近で左にカーブしているのだ。入るのがちょっと躊躇われる。

車・人の通行はほとんどない。静寂の隧道内。聞こえるのは靴音だけだ。ナトリウム灯はあるものの結構暗い。なお、右に見えるのはデジカメのフラッシュに反射した隧道内の落書きである。
- 2008/04/20(日) 18:12:37|
- 奥米隧道
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
こんばんは。 なんと! 少年時代にこの奥米台隧道と出会ったのですか。それもお母様とご一緒に。素晴らしい! うらやましい。 そのときのドキドキ感、当方も少年時代に戻って味わいたいなあ・・・。
- 2009/02/24(火) 23:50:11 |
- URL |
- doodoongoo #-
- [ 編集]